3年課題研究「食パンプロジェクト」 VOL.2
2020年10月12日 13時21分課題研究「食パンプロジェクト」
これまでの活動を振り返り紹介します。
まずは、米粉(Iwaki Laiki)の含有量を何%にするか試食をしながら考えました。
マルトや山崎製パンの方々がトーストしてくださり、トーストしたパンやしないパンを実際に食べ比べてみると、米粉の含有量の違いにより風味に差があることがわかりました。また、原価なども考慮し、生徒たちの話し合いにより含有量を決定しました!!
課題研究「食パンプロジェクト」
これまでの活動を振り返り紹介します。
まずは、米粉(Iwaki Laiki)の含有量を何%にするか試食をしながら考えました。
マルトや山崎製パンの方々がトーストしてくださり、トーストしたパンやしないパンを実際に食べ比べてみると、米粉の含有量の違いにより風味に差があることがわかりました。また、原価なども考慮し、生徒たちの話し合いにより含有量を決定しました!!