令和6年10月26日(土)、山形県立米沢商業高等学校にて
第62回東北六県高等学校ワープロ競技大会が開催されました
団体の部に出場いたしました
緊張しましたが日頃の練習の成果を発揮することができました
応援ありがとうございました

令和6年10月25日(金)に3学年が那須ハイランドパークに遠足に行ってきました!!高校生活最後の遠足をとても楽しんでいる様子でした。


令和6年10月25日(金)に1学年で遠足に行きました。場所は、国営ひたち海浜公園でコキアが見頃となっていました。ひたち海浜公園は、花を見てまわれるだけではなく、アトラクションも沢山あるため、ゆっくりと散歩をしながら景色を楽しむ人、絶叫系で声を上げながら楽しむ人、みんなで有意義な1日を過ごすことができました。



令和6年10月18日(金)から20日(日)の3日間、「令和6年度 第61回県高等学校新人体育大会 バドミントンいわき地区大会」に出場してきました。激闘の末、素晴らしい結果を残すことができました。12月6日(金)から会津若松市で開かれる県大会に向けてまた頑張っていきます。応援よろしくお願いします!
【大会結果】
〇学校対抗女子 第2位
〇女子ダブルス
鈴木・荒川ペア 第1位
〇女子シングルス
鈴木 第1位
荒川 ベスト8
〇男子シングルス
太田 ベスト8
◎県大会出場
学校対抗 女子・男子
女子ダブルス 2組
男子シングルス 2名
女子シングルス 3名


令和6年10月19日(土)郡山市のビッグパレットで行われた観光ビジネスアイデアコンクールに出場し、2年2組 加藤汐菜さん、菊山亜莉朱さんが出場し、口頭部門での発表を行い、優秀賞を受賞しました。

令和6年10月17日(水)に避難訓練を実施しました。
生徒は放送や先生からの指示を聞き、全員無事に避難することができました。
また、消火器の使い方を習い、緊急時の対応も学びました。


令和6年10月15日(火)に課題研究の授業として行っていた市の事業「撮り旅」に係る市長表敬訪問を行ってきました。
地域のPRをしたいと考えていた3年生の生徒が、いわき市および東京の動画制作会社AOI Pro.様と一緒に8月末から企画、制作、編集をおこない動画作成を行いました。いわき総合高校の生徒とも一緒に行い、撮影編集をいわき総合高校の生徒、映像出演を本校生徒が行いました。
市長表敬訪問の際は、生徒たちは緊張した様子ですが、内田市長からの質問にしっかりと答えていました。下記のリンクより動画を視聴できますので是非一度、ご覧ください。
「撮り旅」いわき女子旅
