賞状伝達式及び壮行会を行いました。
2023年10月13日 17時01分令和5年10月6日(金)に賞状伝達式及び壮行会を行いました。感染症対策のため、Zoomを利用したオンラインでの実施となりました。大会で素晴らしい成績を収めた陸上競技部、吹奏楽部、ワープロ部のみなさんおめでとうございます!
また、大会に出場する陸上競技部、ソフトボール部、水泳部、吹奏楽部、珠算部、ワープロ部のみなさん、日ごろの練習の成果を存分に発揮し悔いのないよう頑張ってください!応援しています!
令和5年10月6日(金)に賞状伝達式及び壮行会を行いました。感染症対策のため、Zoomを利用したオンラインでの実施となりました。大会で素晴らしい成績を収めた陸上競技部、吹奏楽部、ワープロ部のみなさんおめでとうございます!
また、大会に出場する陸上競技部、ソフトボール部、水泳部、吹奏楽部、珠算部、ワープロ部のみなさん、日ごろの練習の成果を存分に発揮し悔いのないよう頑張ってください!応援しています!
令和5年9月28日(木)~30日(土)に第28回 東北高等学校新人陸上競技選手権大会に参加してきました。結果は下記のとおりです。
○女子
【円盤投】
・馬上未凪(2-3)第14位 25m74
【ハンマー投】
・馬上未凪(2-3)第4位 35m78
全国大会がないため、この大会がトラック&フィールドでの公式戦最後となりました。応援ありがとうございました。
令和5年10月4日(水)に、商友会の小西会長から全国大会に出場する吹奏楽部へ激励金の授与が行われました。応援しております!
令和5年9月21日(木)に生徒会役員及び公選委員選挙立会演説会をリモートで実施しました。
立候補者は、より良い学校づくりを目標とした抱負を述べていました。生徒たちも演説をしっかりと聞き、投票を行っていました。
令和5年9月12日(火)に福島テレビ株式会社アナウンサー浜中順子様を講師にお招きし、プレゼンテーション向上講習会を実施しました。
発音練習など生徒たちは積極的に参加し、また効果的な情報伝達方法も学ぶことができました。12月に行われる校内課題研究発表会はもちろんのこと、卒業後もプレゼンテーションを行う機会はあるので、今回学んだことを活かしていきましょう。
令和5年9月10日(日)~11日(月)に令和5年度福島県高等学校新人体育大会陸上競技大会に参加してきました。大雨の影響で2日の過密な日程変更となりました。主な結果は下記のとおりです。
○女子
【5000mW】
・山﨑 美佳(1-2)第6位 34分36秒37
【走高跳】
・黒井久実加(2-3)第6位 1m40
【円盤投】
・馬上 未凪(2-3)第3位 26m88 東北大会出場
【ハンマー投】
・馬上 未凪(2-3)第4位 34m02 東北大会出場
上記2種目1名の生徒が9月28日(木)からの東北大会に出場します。応援ありがとうございました。
令和5年8月25日(土)~26日(日)に第50回東北総合体育大会に参加してきました。結果は下記のとおりです。
○女子ハンマー投
・門脇 玲奈(3-3)第3位 44m32
応援ありがとうございました。
令和5年8月26日(土)~28日(月)に令和5年度福島県高等学校新人体育大会陸上競技いわき地区大会に参加してきました。主な結果は下記のとおりです。
○学校対抗
【女子】
総合 第3位
トラックの部 第2位
フィールドの部 第3位
○女子
【1500m】
・坂本 美海(1-1)第3位 5分10秒03
【3000m】
・坂本 美海(1-1)第3位 12分04秒04
【400mH】
・黒井久実加(2-3)第2位 1分11秒26
・矢内 優果(2-4)第4位 1分15秒98
・吉田 真琴(1-1)第6位 1分21秒63
【5000mW】
・山﨑 美佳(1-2)第1位 36分39秒99
【走高跳】
・黒井久実加(2-3)第2位 1m40
・古川 あこ(1-1)第4位 1m35
【円盤投】
・馬上 未凪(2-3)第2位 26m54
【ハンマー投】
・馬上 未凪(2-3)第2位 32m54
【4×400mR】 第4位 4分38秒44
・1走 黒井久実加(2-3)
・2走 矢内 優果(2-4)
・3走 坂本 美海(1-1)
・4走 馬上 未凪(2-3)
上記8種目7名の生徒が9月9日(土)からの県大会に出場します。応援ありがとうございました。
令和5年8月29日(火)に課題研究「起業家教育講座」「金融講座」「イノベーション・コースト構想講座」合同で、金融広報アドバイザーの宍戸美香様をお招きして「行動経済学」の講義を賜りました。
われわれの生活の様々な場面に「行動経済学」がちりばめられていることを学びました。最先端の学問に触れることで、いろいろな気づきがあったことと思います。
令和5年8月25日(金)に始業式及び賞状伝達式を実施いたしました。熱中症対策のため、Zoomを利用したオンライン形式での実施となりました。大会で素晴らしい成績を収めた吹奏楽部、フラダンス愛好会の皆さんおめでとうございます!
2学期は、3年生には就職試験や入学試験、2年生には修学旅行が控えています。1年生も学校に慣れてきた時期なので、体調には気を付けていきましょう。