活動の様子

平成30年度 修学旅行 第二日目

2018年10月3日 12時55分

修学旅行 2日目のはじまりです。

 ホテルの前から見上げたら快晴です。すがすがしい一日になりそうです。

 姫路城へ行く途中立ち寄った明石PAです。

   

姫路城に到着しました。天気も良く、天守閣からの眺めは素晴らしいです。この後は昼食です。

倉敷に向かう途中、桃太郎のきびだんごで有名な地、吉備のSAで休憩。

    

歴史と伝統の町、倉敷美観地区です。

秋らしい空です。でも曇ってきました。これから、本日のホテルへ向かいます。

 瀬戸内の夕日はとても綺麗でした。

2日目の夕食です。いただきま~す。

明日は、クラス別行動となります。
そして四国松山に入ります。

平成30年度 修学旅行 第一日目

2018年10月2日 20時07分

  

 羽田空港に到着しました。これから大阪に飛び立ちます。

飛行機の中から外を覗いたら、澄み渡る青空でした。気持ちいい!

大阪に到着しました。USJにバスで向かうところです。ワクワクです。

 

    

 USJに到着しました。これから楽しみます。 USJ内で夕食後、19:00からホテルへ向かいます。

 今日一日、元気に楽しく過ごしました。 また明日も報告します。お楽しみに!

 

生徒会役員選挙・立会演説会が行われました。

2018年9月20日 16時00分

 9月20日(木)生徒会役員選挙・立会演説会が行われました。

生徒会役員選挙(会長・副会長・書記・会計)と公選委員(会計監査)に立候補した11名とその応援者が、これからの意気込みについて演説をしました。その後、投票が行われ全員が信任されました。

  

第2学期始業式が行われました

2018年8月28日 16時05分

 8月28日(水)賞状伝達式、第2学期始業式が行われました。

 賞状伝達式では、バレーボール部、陸上競技部、水泳部、吹奏楽部が表彰を受けました。

始業式では、校長先生、生徒指導部長、進路指導主事からのお話がありました。

 

第1学期終業式が行われました

2018年7月24日 13時55分

 7月20日(金)1学期終業式が行われました。生徒の健康面を考慮し、放送による終業式となりました。

球技大会が行われました

2018年7月24日 13時47分

 7月18日(水)19日(木)球技大会が行われました。各種目、熱戦が繰り広げられました。

 

 

 

 

各教室にエアコンが設置されました!!

2018年7月5日 14時25分

 保護者の皆さまのご協力により、南校舎の普通教室、音楽室へのエアコン設置が完了し、6月29日(金)の期末考査より運転が開始されました。

生徒の皆さんも学習環境が整い、勉学に励んでいます。